はじめに †
発売当初に発表されたゲームはどれも有名で実績のあるアプリです。
紹介動画や評判などを調べて好みのアプリを選びましょう。
【Oculus Quest】発売時に遊べるゲーム・アプリ全58本まとめ
とりあえずなにかしら体験したいのであればデモ版が
標準で入っているのでやりましょう。
買って初期設定まで終わってけどなにすればいいの?
もし興味があるけど購入に躊躇するようであれば
簡単に返金できるので、とりあえず1時間程度遊んでから
返金するようにしましょう。
OculusStoreで買ったアプリって簡単に返金できる聞いたけど
有料ゲーム/アプリ †
Beat Saber †
飛んでくるブロックを次々に切っていく世界的な大ヒットリズムゲーム。
ブロックを矢印の方向に合わせて斬っていき、壁や爆弾は左右に移動したりしゃがんで避けます。
カスタムレベルエディターで作成した曲への対応予定あり。
非公式カスタム曲への対応modの作成も進行中。
5chより転載
927 名無しさん┃】【┃Dolby 2019/06/17(月) 20:21:30.35 ID:eAquYs2iM
BeatSaberでミスどれだけしてもゲームオーバーにならない設定とかある?
カスタム曲ムズいの多すぎて即終了しちゃうから練習にすらならないんだがw
930 名無しさん┃】【┃Dolby 2019/06/17(月) 20:27:20.88 ID:3mZxgq+i0
左の設定にNo Failってのがある
あとアメリカの大学生が卒業するとき被る帽子のマークで練習できる
Robo Recall †
SUPERHOT VR †
自分が動いてる時だけ敵も動くというパズル的な要素があるFPS(?)です。
迫ってくる敵を、手で殴る、鈍器を投げる、銃で撃つ、等で倒していきます。
ゆっくり迫る敵の弾丸を避けながら華麗に反撃するトリックプレイが楽しめます。
各所で動画レビューがあるので見てみるといいかもしれません。
日本語対応となっていますが変な日本語ばかりで意味はわかりません。
オートセーブで全面クリアするまで前のステージをリプレイすることが出来ないので,
ゲストに遊ばせる際は注意しましょう。(初期化するには一旦アンインストールするしかありません)
→UPDATEで3つのセーブスロットとゲストモードができました。起動時に右手Aボタン+左手Xボタンを押しているとBIOS風の画面になり選択できます。
銃で撃つ、拳で殴る(相手はバラバラになる)、ビルから飛び降りる等の表現もあるので注意。
Virtual Virtual Reality †
VR空間内で仮想のVRヘッドセットを被るというアドベンチャーゲームです。
数々の賞を受賞した高いクオリティの作品で、OculusGo版もありますがQuest版独自の追加ステージもあるようです。
Moss †
Vader Immortal: A Star Wars VR Series – Episode I †
スターウォーズのゲームです。
ライトセイバー等で遊べます。
ストーリーモードを楽しむにはそれなりの英語力が必要ですが、スターウォーズの世界に入ってライトセイバーを振っているだけでも楽しいです。
Thumper †
高速ステージを進んでいくアクションゲームです。
迫ってくるカーブや障害に対して特定アクションを取ることでステージをクリアしてゆきます。
難易度は高いですが、スピード感とサイケデリックな音楽がマッチした脳内麻薬がドバドバ出る体験ができるゲームです。
Job Simulator †
職業体験ゲームです。
コンビニ店員・料理人・車の修理屋・オフィスワーカーになったつもりでやりたい放題できます。
何をしてもゲームオーバーにはならない優しいゲームです。
指示はすべて英語ですがなんとかなると思います。
最初の部屋で下の扉の中にあるレバーは背の低い子供が遊ぶ時用の設定です。
左にあるスイッチはステージクリア条件のない無制限モードです。
Drop Dead †
Racket Fury: Table Tennis VR †
卓球ゲーム。対人対戦も可能。
運動不足の解消に最適。
卓球・スポーツ全般が好きな人はかなり白熱します。
コンピューターがいい感じに弱いのから強いのまで揃っているので
卓球経験者から、上級者まで楽しめます。
Sports Scramble †
テニスやボウリングみたいなミニゲームが多数遊べます。
基本的に足は動かさなくて良いようになっているのでルームスケールでなくても遊びやすいです。
ゲームを始める前の口上が長いのが厄介です。
Angry Birds VR: Isle of Pigs †
鳥をパチンコで飛ばし、できるだけ少ない手数でターゲットを破壊するパズルゲームです。
無料アプリ(DLC課金) †
VRChat †
チャット
自分でモデリングしたキャラクターやワールドをアップロードできます。
Rec Room †
チャット
VRChatに比べると見た目は簡素ですが、公式側で豊富で質の高いコンテンツが用意されています。
Bait †
釣りゲーム
Firefox Reality †
音声で日本語検索ワードが入れられるVR対応ブラウザ
起動可・不可リスト †